会長挨拶
R7.7.10
皆さん、こんにちは。いよいよ流山ロータリークラブの奉仕事業であります、夏休み小学生交通安全教室が7月21日(月・祝)に開催されます。今回は第10回目の節目の年となります。流山教育委員会様、流山警察署長様、流山交通安全協会様、流山自動車学校様のご協力のもと開催致しますので、多くのメンバーの方に参加頂き開催したいと思います。
話は変わりますが先週の土曜日の7月5日に、梶原PB年度のガバナー補佐を含めた同期会が開催されました。成田市の祇園祭の合わせた開催で大変楽しく過ごさせて頂きました。ぜひ皆様もクラブのみならず地区等に参加頂き、多くのロータリアンの方々との交流を通じ、自分を高めていって頂ければと思っております。
報告事項です。
①7月31日(木)に開催される夜間例会は、流山中央ロータリークラブとの合同夜間例会となっております。また、14グループのガバナー補佐をはじめ、会長幹事様の表敬訪問例会となります。流山ロータリークラブがホストクラブとなります。
②7月に入会しました渡辺会員は出席委員会に、鈴木さんは会員増強委員会の所属となります。
③第14グループとして令和7年11月22日(土)に14時からラーニングセミナー及び令和8年2月21日(土)に14時からIMがビジネスホテル野田にて開催されます。
他クラブとの交流が出来る良い機会ですので、多くの会員の方に参加頂ければと思っております。
本日も宜しくお願い致します。